
Lui Designについて
LP制作やバナー制作、チラシ制作などスポット制作から、各マーケティングについてもお気軽にご相談ください。
Lui Design
Lui Design(ルイデザイン)は、WebやDTPデザインなどの制作を受け付けています。LP制作やバナー制作、チラシ制作などスポット制作はもちろんですが「伝わるまでのストーリー(プロセス)」を考えながら制作し、顧客の反響や効果測定を繰り返すことで制作物(クリエイティブ)の効果を最大化していく『期間でのデザイン制作』もご相談ください。
デザイン ≒ 設計

デザインとはなんでしょうか?
色彩感覚や感性や個性などと捉えている人も多いのではないでしょうか。「デザイン」とは『目的のための計画そのもの』がデザインです。色や形、WEBやチラシなどはその目的を実現するための手段のひとつです。デザインは手にする人、目にする人、「ヒト」へ想いを伝えます。人の心を動かし、社会を発展させる力を持っていると考えます。
「ストーリー」をつくる
たとえば、イベントのチラシを制作すると、そのWebサイト(LP)が必要になってきます。そのページにウェブ広告やSNS広告で集客するために画像バナーが大量に必要になります。イベントで配布する資料や冊子まで一貫したデザインと制作環境を整えることでイベントに参加した人の感動を最大化できると考えます。

UXを知るセミナーも開催しました(セミナー:「伝える」「伝わる」)
デザインの現場をプロジェクトで共有し、チーム全員がひとつになれると考えています。「サービスを知ってもらう」「自社製品を買ってもらう」という目標の手段の一つとしてUXという考え方があるということ、そしてデザインは「チームでつくりあげる」という事に気づくセミナーも開催しました。
Profile

Web Designer / Web Director / UX UI Designer / Marketing Planner / Art Director / Creative Director / DTP Designer
要するにクリエイティブに関わることを制作からマーケティングまでやってしまう感じです。プロフィール詳細
Social Network
名前の由来
Webデザイナーになろうと決めたときから飼いだした飼い猫「ルイルイ」から名前を付けました。ルイルイは2011年に死んでしまいました。夜な夜なMacでコーディングやデザインの作業を見守ってくれた愛猫のルイルイの名前を使おうと思い「Lui Design」にしました。「Louis(ルイ)」ではないのは猫の命名の由来が太川陽介さんのヒット曲「Lui-Lui」だからです。