lui-design

ある晴れた日に

制作概要 ジャパン・オペラ・フェスティヴァル2019野外オペラ「蝶々夫人」プレイベントのプログラム冊子制作。昨年に引き続いて制作をしていますが、デ …

制作概要

ジャパン・オペラ・フェスティヴァル2019野外オペラ「蝶々夫人」プレイベントのプログラム冊子制作。昨年に引き続いて制作をしていますが、ディレクションはせず、デザイン制作のみでした。ちなみに、このディレクションというのは企画からページ建てなどのことです。ラフやページ建ては用意してもらいデザインするだけ(データ化する)だったので文字情報多めです(汗)

オペラ 蝶々夫人

クリエイティブのディレクション

制作物は「デザイナーの個性」と思っている人も数多くいます。デザイナーが変わればつくるものすべてが変わってしまうのも否めませんが、デザインするのは「貴社のサービスや商品」なので、デザイナーたったひとりが変わるくらいで色味や伝わり方が変わるということは、まず、無いはずです。

そういったときには、一過性のデザインとストーリーのディレクションが必ずと言っていいほど必要になります。サービスや商品の良さをいかにうまく引き出して顧客に伝えれるか。さらには紙・WEB・リアルでどのように感動を与えたいかという部分を常に気を配るディレクションがあれば、ぐぐっと魅力的なものができあがります。

ある晴れた日に

このプレイベントのプログラムは昨年のTOSCAとは違い、ディレクションを内部のスタッフに任せました。こういった「感覚」は内部スタッフで共有して試行錯誤することで今後に大きく活かせる「エビデンス」を蓄積できると考えています。

2019 / DTP 冊子印刷デザイン
公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団

たのしいコバエちゃん