
人と人を「むすぶ」
制作概要 公益財団法人お金をまわそう基金のセミナー・勉強会チラシ「むすぶ」の制作。一般社団法人Colaboの仁藤さんから支援の現場についてお話いた …
制作概要
公益財団法人お金をまわそう基金のセミナー・勉強会チラシ「むすぶ」の制作。一般社団法人Colaboの仁藤さんから支援の現場についてお話いただくセミナーでした。
社会貢献活動に興味がない人向けに
社会貢献活動に対して興味が無い・薄い人がどうやってセミナーや勉強会に来ていただけるか?というのを考えてセミナー企画をしました。「DV」や「女子高生の水商売・売春」ストレートな表現を使って悲惨さを煽るよりも、支援現場での「楽しい食事」「いっしょに食べることで笑顔を取り戻す」という部分だけに焦点を当てて、さらにアイキャッチもキャッチコピーもどちらかというと「食」寄りに。
「おむすび」と「人と人を結ぶ」をかけた感じにすることで、まずはチラシに興味をもってもらうことに重点を置いて制作しました。セミナーのゲストには食育現場でも活躍している福島さんにも登壇いただきました。
当日の資料配置までにも工夫をしました。
UXは「はじめ」から「おわり」まで。
当日の資料の置き方までしっかりと。
資料を丸めることでタイトルの下にある「祝結び」のデザインの意味も来場者には伝わったのではないかと思います
2018 / セミナー / チラシデザイン
公益財団法人お金をまわそう基金