lui-design

2つの意味を持たせたロゴ

制作概要 通販特価型CRM「わくわく通販」から名前を「LTV-Lab」へ変更するに伴い、ロゴをデザインしました。「安くて・便利で・かんたん」という …

制作概要

通販特価型CRM「わくわく通販」から名前を「LTV-Lab」へ変更するに伴い、ロゴをデザインしました。「安くて・便利で・かんたん」というイメージから「高機能・マーケッターツール・玄人向け」のイメージをロゴに持たせました。

LTVのロゴ

「×」に見える部分はLTVの文字なのです。
「×」は「掛ける(売上などが倍)」という意味をもたせて、現状の通販の売上を「足し算(+)」ではなく「掛け算(×)」するようなツールであるという意味もあります。

書体の部分は太字ではっきりと大切さを伝えたい「LTV」の部分、インテリジェンスさをだすためLabは斜体にしました。

ロゴの変更とともに、CRMシステムの内部UIすべての画像変更(数百点)をしなくてはいけない・・という気絶しそうな業務もそのあと遂行しました。

2014 / ロゴ
Ltv-Lab

たのしいコバエちゃん